(パーキンソン関連疾患

屋内段差

事例 

希 望

:ドア框の所で足がすくんでしまい、進行出来ない。段差を無くし又進行しやすく
 したい。

改修前

事 例
説 明

 

:屋内数カ所に同じ様な框段差があり、薬の効いていない時間帯は
 足がすくみ跨ぎ越えが容易でない。

  

 改修後 

対 応

:パーキンソン病の症状の一つとして、すくみ足という症状が出ることが
 あります。一定のリズムで歩行することが出来ても、曲がり角や出入
 口にさしかかると立ち止まってしまい、前に足が出にくくなるなる症状
 です。
 しかし、跨ぎ動作を誘う横線などがあるとスムーズ足が出ることがあり
 あります。
 敷居を取り替えた後、わざと目立つ色に仕上げています。

事例 

(脊髄損傷

ト イ レ

希 望

:家人が留守であっても、一人で排泄が出来るようにしたい。

:この箇所の隣に洋式便器が設置されているが、座位移動のため移動が
 容易でない事と、便座までの臀部の挙上が出来ない。

  

事 例
説 明

 

:この場合、一人で座位移動が出来ることと、下着の着脱が自力で行え
 る事が必要でした。
 居室の階段下物入れを改造し、居室床と同じレベルで便器を埋込ました。
 排泄時間が長時間に及ぶ方は、背もたれの形状と床材のクッション性
 が重要となります

対 応

< 脳血管障害ページへ >
< 次ページへ >

左クリックで拡大します。

inserted by FC2 system